今日は何をしようかな?

30代主婦のまるです。日常のことを書きます。料理、コスメ、映画のことが多いと思います。

ふるさと納税

こんにちは。

近々、ふるさと納税を始めたい・・・と考えていますが、なかなか実現までに至らず。

ついに、図書館でふるさと納税について調べてきたので、自分の備忘録もかねて、紹介したいと思います。

 調べるにあたり、こちらの本を参考にしました。私が見たのは2016年秋冬版でしたので、制度の変わりはないだろうと思いますが、商品は変わっているだろうという予想です。

ふるさと納税完全ガイド 2019年最新版 (洋泉社MOOK)
 

 

 

ふるさと納税を始めるにあたって

大切なことは3点です。

・計画を立てること

 ・魚介類は一度に届くと冷凍庫に入らないため、計画的に申請をする必要がある。

 ・果物類は発送時期が決まっているので、その時期に長期不在の可能性がある場合は慎重に。

 ・還元率の高いレジャー系感謝券もおススメ。

 

・ワンストップ制度の申請書提出を忘れずに
・自分の住む自治体とバランスを考えた寄付を

*ワンストップ制度…寄附金税額控除にかかる申告特例申請書の提出

          マイナンバー・本人確認書類の提出

 

 

ふるさと納税を行う手順 

①寄付金額の決定

 自己負担を2000円に収めるために、寄付金額の上限を把握する。

 自分には確定申告の必要があるのかも確認する。

②寄付先の選択

 自治体ごとに設けられているお礼の品や寄附金の用途を調べて、寄付したい自治体を決める。

③寄付の申し込み

 寄付先が決まったら、寄付の申し込みをする。ふるさと納税はいきなり寄付をするのではなく、事前に自治体に寄付の申し込みをする必要がある。申し込み方法は電話やFAX、メール、郵送など自治体によって異なり、複数方法がある場合は選択できるので、自治体のHPをチェックしてみる。ワンストップ制度を利用する場合には、その申請書の送付請求も併せて行う。

④寄付金の入金

 自治体によってさまざまである。クレジットカード払い、郵送されてきた振込用紙で郵便局・コンビニから振り込む方法・現金書留を使う方法がある。

⑤金受寄付領証明書とお礼の品の受け取り

 寄付が受け付けられると、およそ数週間から数か月ほどで「寄付金受領証明書」とお礼の品が届けられる。寄付金受領証明書は寄付を行ったことの証明になるので、翌年の住民税が控除されるまでは保管しておく。

 また、ワンストップ特例申請書が届いたら、必要事項を記入し、各自治体に返送する。

 

総務省ふるさと納税ポータルサイトで控除額をチェック!

 

 注意点

・お礼の品は年1回の場合がある。

 1年に何度寄付をしても、お礼の品は1回のみと記載のある自治体もある。

・「ワンストップ特例」に必要なマイナンバー記入と「なりすまし防止」書類の準備をしておくこと。

・住民税の減額は翌年6月から行われる。

・お礼の品を消費するまで保管しておくスペースの確保を忘れずに!

 

まとめ

今まで制度がわからず、ただ「難しい」という思いだけがありましたが、調べたことでかなり明確になりました!

調べてみて大切だと感じたことは、

・ワンストップ特例制度を忘れずに申請すること

・お礼の品の保管場所の確保

この二つかなと感じました。

さっそく試してみようと思います。

 

 

それでは、また!

オレンジメイク

こんにちは。

少しずつ暑くなってきて、夏になってきましたね。夏になると、決まってオレンジメイクがしたくなります。

きょうは、オレンジメイクをするときに使用するコスメを紹介します。

f:id:circle-triangle:20190724141843j:image

 

私は、おそらくイエローベースです。オレンジを使うと肌がぱっと明るくなる気がします。なので、普段(特に夏)は、オレンジを入れてメイクをすることが多いです。

 

基本的には、顔の統一感を出すために、シャドウ・チーク・リップは同じような系統の色にすることが多いです。その方が自然に仕上がる気がします。

 

オレンジメイクに使うアイシャドウはこちら。

・CASEANNE トーンアップアイシャドウ06 オレンジカシス

 

 

セザンヌ トーンアップアイシャドウ 06 オレンジカシス 2.6g

セザンヌ トーンアップアイシャドウ 06 オレンジカシス 2.6g

 

 

また、以前期間限定で発売されていた、CANMAKEのパーフェクトスタイリストアイズも愛用しています。

 

 

チークはこちら。

・CANMAKE ジューシーレディリキッドチーク02 マンゴーオレンジ

 

 

 

 これをちょんちょん、と頬高めの位置に少しだけつけて、指で伸ばすと、内側からにじみ出るようなオレンジになります。イエローベースの方は、本当に自然で、フレッシュな感じになるので、おススメです。

 

リップはこちら。3つあります。

ちふれ 口紅(詰め替え用)421オレンジ系

 

こちらは何と言っても安さ!350円(税抜)です。

オレンジというよりは赤に近いので、ポンポンと唇に当てて、薄めにつけることが多いです。

・バビメロ ハートウインドウリップティント オイルタイプ01 ダリアオイル

エチュードハウス ディアダーリンティント OR203

上記のふたつは色持ちがよくて気に入っていたのですが、使い始めるとどうしても唇が荒れてしまうので、ここぞというときにだけつけています。ちふれのリップはリップクリームの上に乗せるとちょうどいい発色になるので、ケアをしながらできること、また直接つけても唇が荒れないので、特に気に入って使っています。色持ちもティントほどではないですが、悪くはないです。

 

本当は塗った時の画像も入れてできたらと思ったのですが、そこまでの写真の技術がなく…。勉強したいと思います。

 

それでは、また!

江戸東京博物館

こんにちは。

今日は、旦那と二人で江戸東京博物館に行ってきました。

 

江戸東京博物館は、江戸時代から現代までの東京の変遷を見ることができる博物館です。JR総武線両国駅からすぐのところにあります。この不思議な建物が目印です。

f:id:circle-triangle:20190720230707j:image

 

 

ブログの記事が思い浮かばないまま、でも何か勉強すれば書くことができるのではないかと思い、「じゃあ勉強できそうなところに行ってみよう」と思い浮かんだのが江戸東京博物館でした。

 

私も小学生ぶりなので、わくわくしていきました。

 

常設展示と特設展示があり、今日は常設展示に行きました。江戸の街並みから、文化の移り変わりまで、模型などを通してわかりやすく展示してありました。

 

f:id:circle-triangle:20190720230727j:image

 

私は昔の文化を知ることが大好きなので、楽しかったです。個人的には、展示されている文書が、時代を経ていくごとに現代に近づいているところが興味深かったです。すべて日本語というくくりではあるし、平安時代から平仮名はあったと勉強しましたが、展示されている文書で読めるようになったのは、戦時中あたりでした。それまでは、続けて書くような書き方で、現代に生きる私が判別できるような文字ではなかったです。時代を追っていくうちに、あ、読めるようになった!と大きな感動がありました。

 

 

結構混んでいたのですが、小学生の子どもがいるファミリーが多いのかと思いきや、外国人やカップルできている方も多くいました。

特別展以外は写真撮影OKでした。

 

 

 

 

~おまけ~

両国駅近くにはちゃんこ鍋の店がたくさんあって、ちゃんこを堪能してきました。

f:id:circle-triangle:20190720230754j:image

 

それでは、また!

大好きなアジカンについて語ります。

こんにちは。

最近、何を書けばいいのかわからなくなってしまって、ブログの更新が途切れ気味でした。

そのため今日は、お題に頼って、好きな歌について書きたいと思います。

 

「一番好きなアーティストは?」と聞かれたら、私は迷わず

 

ASIAN KUNG-FU GENERATION

 

と答えます。

これは15年間変わっていません。知らない人もいるので、違うアーティストを答えることもありますが…。

 

アジカンの良さは、言葉では表せません。(ブログの意味…笑)

あえて書くとすれば、音がとてもかっこいいのです。

 

それが特にわかるアルバムはこちら。

サーフ ブンガク カマクラ

サーフ ブンガク カマクラ

 

 

ギターの歪み方や言葉のセンスが大好きなアルバムです。

鎌倉の江ノ電の駅名が曲名になっています。

 

彼らは年齢的には、もうベテランの域ですが、いつも楽しそうに演奏する姿が魅力的です。

 

ぜひ聞いてみてくださいね。

 

それでは、また!

ディズニーの素晴らしさ

こんにちは。

今日は、東京ディズニーシーの良さについて、お話ししたいと思います。

 

 

 

①非日常を味わえる

f:id:circle-triangle:20190701173044j:image

これはディズニーが徹底しているなと感じるところです。ディズニーリゾートに入った途端、日常を感じるものは一切見えなくなります。周りの景色も徹底していて、マンションなども全く見えません。見渡す限りディズニーの世界になってしまうのです。

②絶叫系が程よい怖さ

富士急などの遊園地も楽しいのですが、絶叫系は苦手だったり乗るまでもドキドキしたりしますよね。私は絶叫系は大好きですが、あまり怖すぎるものは乗るまでに勇気が必要です。

その点、ディズニーは安全を徹底しているので、安心できるスピードで走行してくれます。笑

でも全くスピードが出ないというわけではなく、(あくまでも個人的にですが)怖いと感じるぎりぎりのところを攻めている気がします。

③夢を与えてもらえる

キャラクターたちが出てくるショー、以前は私もショーよりアトラクション派でした。でも、音楽が聞こえて立ち止まり、ショーを見てみると、そのショーの素晴らしいこと。言葉ではうまく言い表せませんが、とにかくキラキラしたキャラクターたちの世界に引き込まれ、夢をもらえている気がしてしまうのです。

④心が弾む音楽

ディズニーの音楽ってなんであんなに素敵なんでしょう。先日、七夕のシーズンにディズニーシーに行ってきました。すると、なんだか聞き覚えのある曲がショーで流れています。よく聞くと、「たなばた」の歌なんです。ディズニーのキラキラした曲調で、英語で歌われていて、別の曲かと思ってしまうほどでした。

⑤外でお酒が飲める

f:id:circle-triangle:20190701173119j:image

これは、ディズニーシー限定の話ではありますが、外でおいしくお酒が飲めるということは大きいです。ディズニーリゾートには、休憩できるベンチが至る所にあります。アルコールを含む飲み物は、場所が限定されていることもありますので、注意が必要ですが、外でベンチでのんびり、ということができます。ディズニーでのんびりする、ということも贅沢をしているように感じて、好きな楽しみ方の一つです。

⑥おいしいごはん

f:id:circle-triangle:20190701172701j:image

 ディズニーといえばおいしいごはん!少し高級に感じる値段も、このおいしさなら仕方ないか!と思わせるほどです。餃子ドッグも有名ですが、“うきわまん”や“チュロス”も外せません。骨付き肉もディズニーならではですね。

 

最後に

今日は大好きなディズニーについて語ってみました。私は関東圏に住んでいるので、手軽に非日常を楽しめる場として半年に一度は「行きたい~!」という気持ちになります。近年はチケットがどんどん値上がりしてはいますが、「まあ、あの夢の空間を楽しめるのなら…」とついつい買ってしまうので、思うツボです。

最近は混んでいる日も多いので、人混みが苦手な方は注意が必要ですが、試しにぜひ!行ってみていただけたらと思います。

 

それでは、また!

 

 

お気に入りコスメ

こんにちは。

今日は、私の大好きな化粧品について、書こうと思います。

 

 

なぜ化粧をするのか。

f:id:circle-triangle:20190629165825p:image

よく、なんで化粧をするのか、という記事を目にすることがあります。

私は、化粧は自己満足だと思っています。

自己満足というと聞こえが悪いかもしれません。

でも、私は化粧を始めて考え方が変わりました。

化粧を始めて、「こんなに変われるのだ」と実感すると、お出かけしたりファッションを楽しむことができるようになりました。化粧一つで、自分の印象が変わっているような気がして、毎日お化粧をするのが楽しいです。

 

ここで大切なのは、変わっている「気がする」こと。自分がそうだと思っていればいいのです。他人から見て、もしかしたら変わっていないかもしれないし、よくなってはいないかもしれないのですが、自分がそう思えることで自信に繋がっていると思います。

 

 

最近のお気に入り

お気に入りコスメ① 

CANMAKE クリーミータッチライナー

 

 

 

アイライナーですが、描きやすさがダントツです。とっても柔らかく、ペン先も細いので、私はこれではね上げラインまで描いてしまうことが多いです。値段もお手頃
(税抜き650円!!!)なので手を出しやすく、もう何本もリピートしています。

割とすぐになくなってしまうのと、一回繰り出すと元に戻せないのが、少し難点ではありますが、コスパは十分いいと思います。

 

 

お気に入りコスメ② 

CANMAKE ジューシーレディリキッドチーク

 

 

またまたキャンメイクです。私のお気に入りは02番のマンゴーオレンジです。

これは、リキッドチークなのですが、とても塗りやすい!

また、リキッドなので、うま~くぼけてくれるのがポイント高いです。内側からにじみ出るような発色をしてくれるところがお気に入りポイントです。

 

最後に

今回は初めてコスメについて書いてみました。キャンメイクだらけですが。

私はどちらかというと安いものをいろいろ試してみたいタイプなので、プチプラが多いです。プチプラをどんどん買ってしまいます。笑

大好きなコスメのことなので、いくらでも語ることはできますが、今日はここまでにしておこうと思います。

 

それでは、また!

お弁当の中身

今週のお題「わたしの好きな色」

 

こんにちは。

今日は、お題に沿って書いていこうと思います。

『いろ』がテーマですね。

 

みなさんは、色を意識するときっていつですか?

 

 

私は、『お弁当』です。

 

f:id:circle-triangle:20190625221135p:image

 

お弁当は、『赤』『黄』『緑』のものが入っていれば、栄養バランスは大丈夫、と言われたことがあります。

 

彩りがいいと食欲も増すような気がするので、必ず色を気にします。

毎日、3色揃えるのはなかなか難しいのですが...。

おかずカップに頼ったり、コーンや冷凍の3色ピーマンに頼ったりして、何とか3色集めています。笑

 

DAISOのものよりも、セリアやキャンドゥのおかずカップの方が色が使いやすいです。

 

DAISOのものは何故か青が入っているので...。

 

 

梅雨時、ジメジメしてお弁当が傷みやすい季節ですが、毎日作り置きや手作りで頑張りたいと思います。

 

 

それでは、また。